関東支店: 043-497-6088
関西支店: 079-280-1880
東海支店: 053-545-5853
宮崎本社: 0985-64-5399

メールでお問合せ

ブログ最新投稿

ブログカテゴリー

投稿タグ

新着商品

月別アーカイブ

遊ぶ・学ぶ・体験する! 働く車遊具のご紹介【ブログ】

 

お子様から「かっこいい!」と人気の働く車。

保護者の方からも、「社会勉強・お仕事体験ができる」と人気の高いジャンルです。

 

ワン・ステップでは、

●お子様が思い切り遊べるエア遊具

●お仕事体験ができるちびっこ遊具

など、幅広く展開しています!

 

今回は、ワン・ステップで取り扱っている働く車ツールのご紹介です。

 

遊ぶ

働く車コンボ

トラックやクレーンがデザインされた、かっこいいデザインのふわふわ遊具です。

夏は水を流して、ウォータースライダーに早変わり!

ハウスメーカーさんのイベントにおすすめの商品です。

商品ページ:働く車コンボ

 

ビッグビルダーズ

働く車のオブジェがたくさん詰まった、ボリューム満点のエア遊具。

半分はフラットな床面になっているので、小さいお子様も遊びやすい遊具です。

高さ3m以下ですので、商業施設さまのイベントスペースにもおすすめです。

商品ページ:ビッグビルダーズ

 

働く車スライダー

ミキサー車やショベルカーがデザインされた、アイキャッチになるスライダー遊具です。

高さが5m以上あるので、イベント会場で目立ちます。

商品ページ:働く車スライダー

 

バトルザブレーズ

炎の的めがけて、お手玉を投げます。

すべての的を倒して、火事を止めることができたらゲームクリアです!

小さなお子様でもチャレンジしやすい遊具です。

商品ページ:バトルザプレーズ

 

学ぶ

ちびっこフォークリフト・ちびっこトラック

運送会社さまで使われている、フォークリフトやトラック。

組み合わせたイベントを実施することで、物流を学ぶことにつながります。

商業施設さまだと、「どうやって商品が運ばれてくるのか?」というストーリーで、お仕事体験イベントを展開することもできます。

商品ページ:

ちびっこフォークリフト

ちびっこトラック

 

ちびっこショベルカー

お子様が運転席に座り、ご自身でアームを操作できるショベルカーです。

走り回らずその場で遊ぶツールなので、限られたスペースでも実施可能です。

テント下で実施できる・工事車両として親和性が高いことから、住宅展示場さまで人気が高いイベント遊具です。

商品ページ:ちびっこショベルカー

 

 

体験する

働く車体験ゲーム

商品説明

商品ページ:働く車体験ゲーム

 

コンテナ運搬体験ゲーム

商品説明

商品ページ:コンテナ運搬体験ゲーム

 

 

ピット・ザ・ストップ

本格的な工具を使い、タイヤ交換のお仕事体験ができるツールです。

同時に2名まで遊ぶことができるので、親子・きょうだいで対戦も可能!

小スペースでの実施も可能ですので、店舗内や店頭・駐車場でのご利用もおすすめです。

商品ページ:ピット・ザ・ストップ

 

 

ワン・ステップ公式SNSもご覧ください

  • youtube
  • Instagram
  • facebook
  • twitter
この投稿をシェア:

関連ブログ記事

【イベント実績】新商品の「仕掛け迷路」シリーズが大活躍!【ブログ】

【イベント実績】新商品の「仕掛け迷路」シリーズが大活躍!【ブログ】

こんにちは、ワン・ステップです! 9月の3連休も、全国各地で弊社の遊具をご利用いただきました。 今回は、エアー迷路のご利用事例を2つご紹介いたします。 どちらも2025年にリリースした新商品で、床やオブジェに新しい要素を加えました。 ぜひご ...
商業施設イベントにおすすめ!ミニ新幹線はやぶさの導入事例【ブログ】

商業施設イベントにおすすめ!ミニ新幹線はやぶさの導入事例【ブログ】

こんにちは、ワン・ステップです! 今回は、9月に実施したイベントのご紹介をさせていただきます。 九州エリアの商業施設さまにて、弊社の大人気ツール「ミニ新幹線はやぶさ」をご利用いただきました。   北海道を走る「はやぶさ」が、はるば ...
【テレビ放送】NHK「ピタゴラスイッチ」で車両ダミーが紹介されました
2025.10.01

【テレビ放送】NHK「ピタゴラスイッチ」で車両ダミーが紹介されました

こんにちは、ワン・ステップです。   2025年9月5日放送の『NHK Eテレ ピタゴラスイッチ』にて、弊社の車両ダミーが紹介されました。 「そっくりでびっくり」というテーマの中で、本物そっくりの車両ダミーが存在すること、 そして ...
ロードトレインの入れ替え時期とEV化のメリット

ロードトレインの入れ替え時期とEV化のメリット

ロードトレインの老朽化でお困りの施設管理者必見。修理コストの増加や故障リスクが高まる前に、EVロードトレインへのリニューアルを検討しませんか。環境負荷の低減、ランニングコスト削減、静音性の向上など、多くのメリットがあります。導入のタイミングや業者選びのポイントも詳しく解説します。
運を呼び込む!住宅展示場や店舗イベントでおすすめの縁起がいいアイテムを紹介

運を呼び込む!住宅展示場や店舗イベントでおすすめの縁起がいいアイテムを紹介

住宅展示場やディーラーなどで大きな買い物をする際には、縁起がいい物を取り入れたくなるのではないでしょうか。日本で古くから親しまれている縁起のいい色合いや柄、動物たちについて徹底解説。ワン・ステップの縁起のいいアイテムを活用すれば、日本の文化を感じられる魅力的なイベントを開催できるでしょう。