関東支店: 043-497-6088
関西支店: 079-280-1880
東海支店: 053-545-5853
宮崎本社: 0985-64-5399

メールでお問合せ

ブログ最新投稿

ブログカテゴリー

投稿タグ

新着商品

月別アーカイブ

【ブログ】新商品紹介 コンボ・迷路系エア遊具続々入荷!

2023.04.19

こんにちは

今回は入荷して検品したて、新商品をご紹介致します。

大人気の迷路・大型エア遊具系を中心に仕入れたので是非ご覧ください。

 

インクルーシブ迷路

※近日検品予定

車いす、ベビーカーも中に入って遊ぶことができる『インクルーシブ』な迷路遊具です。

通路幅は約1mあり、だれでも楽しめるように設計されました。

SDGsに力を入れているイベントでのご利用も想定しています。

 

日本のお城迷路

エア遊具の日本のお城や、サムライヒットゲームなど和をテーマにした商品が

地域のお祭りや和風のイベントでご利用いただくことが多かった為

新しいお城型迷路がリリースされました。

 

宇宙迷路

宇宙空間をイメージした迷路が近日入荷予定です。惑星が浮かぶ宇宙空間で

宝石」を探して戻ってくる、というイベントも展開できそうですね。

こちらはミストを付けられるので、夏季も屋外で利用できます。

 

ビッグ恐竜パーク

大迫力の恐竜エア遊具がリリースされました。こちらはすでに入荷済みです。

サイズは約10m×10mと巨大です。

GWは恐竜系のエア遊具がスケジュール埋まってしまいました。

デザインが良くて人気は間違いないので、夏の屋内か秋の屋外で検討されている方はお早めにご連絡下さい。

 

ディノプレイパーク

こちらも入荷済みの恐竜エア遊具です。6.5m×6.5mとビッグ恐竜パークと比較したら控えめですが

なんと入荷早々GWですでにご利用が決まっています。

気になった方はお早めにスケジュール確認のご連絡をください。

 

忍者ジャンプ働く車ver.

働く車コンテンツは、最近人気の3Dキャラクターアニメの影響からか

お問い合わせをたくさんいただきます。

今回はボリュームのある働く車系エア遊具を入荷しました。

働く車体験ゲームトラクターバギーカーちびっこショベルカーと一緒に並べるだけで

働く車キッズランドが完成します。

 

 

是非気になった方はお問い合わせください。

ワン・ステップ公式SNSもご覧ください

  • youtube
  • Instagram
  • facebook
  • twitter
この投稿をシェア:

関連ブログ記事

博物館・科学館の新しい集客戦略|恐竜ドーム×ライドアトラクションで体験型イベントを実現

博物館や科学館の運営で、こんなお悩みはありませんか? 「来館者数が減っている」「展示内容が固定化してしまい、リピーターが少ない」「入場料を値上げせずに収益を増やしたい」 全国の博物館・科学館では、展示の学術的価値は高くても、集客や収益の面で ...
2025年GWイベント実績速報③スポーツアトラクション・スノーマシン・ドッグラン活用事例を紹介!

2025年GWイベント実績速報③スポーツアトラクション・スノーマシン・ドッグラン活用事例を紹介!

こんにちは、ワン・ステップです。 2025年のゴールデンウィーク(GW)イベントでは、全国各地で多くのお客様にイベント遊具レンタルをご利用いただきました。 本ブログでは、全3回にわたってその実績をご紹介しています。 ・2025年GWイベント ...
2025年GWイベント実績速報②定番の恐竜&乗り物イベント

2025年GWイベント実績速報②定番の恐竜&乗り物イベント

こんにちは、ワン・ステップです。 全3回に分けて、2025年GWのイベント実績を紹介しております。 2025年GWイベント実績速報①商業施設のファミリー集客イベント   第2回となる今回は、集客力抜群の恐竜系イベントツール・トレイ ...
2025年GWイベント実績速報①商業施設のファミリー集客イベント

2025年GWイベント実績速報①商業施設のファミリー集客イベント

こんにちは、ワン・ステップです。 今年のゴールデンウィークも、全国各地の商業施設イベントやその他お祭りで、弊社ツールをご利用いただきました。   今回から3回に分けて、2025年GWの人気イベント実績をご紹介いたします。 夏休み~ ...
春~夏まで一括提案!季節を問わない定番ファミリーイベント【ブログ】

春~夏まで一括提案!季節を問わない定番ファミリーイベント【ブログ】

こんにちは、ワン・ステップです。 3月に入り、GWのお問い合わせが増えております。 さらに、早い方だと7-8月の企画を練っているご担当者様もいらっしゃるようです。   「GWが終わると、すぐに夏休みの準備に取り掛からないといけない ...
資料をダウンロード