関東支店: 043-497-6088
関西支店: 079-280-1880
東海支店: 053-545-5853
宮崎本社: 0985-64-5399

メールでお問合せ

ブログ最新投稿

ブログカテゴリー

投稿タグ

新着商品

月別アーカイブ

【ブログ】2023年版敬老の日おすすめツール!

こんにちは。ワン・ステップの大橋です。

 

夏をちょっと飛び越して、敬老の日向けのお話しです。

今年の敬老の日は9/18(日)!コロナも5類に分類されたこともあり、お孫さんとおじいちゃんおばあちゃんが

一緒に過ごすことも増えてきたのではないでしょうか。

 

おじいちゃん、おばあちゃんが敬老の日にしてもらって嬉しいことを調べたところ、

「メッセージをくれた」「会いに来てくれたこと自体がうれしい」

等、高価なものより孫との思い出が嬉しい、といった意見が多数寄せられていました。

(https://kufura.jp/life/event/90001)

 

そこで今回は、3世代が一緒に思い出作りに遊べるツールと、

敬老の日向け工作キットのご紹介をします!

 

〇ツール

 

①ロコボット

体重移動によりボールを転がすツールです。

身体差があっても遊べるツールなので、3世代が利用できます。

 

②ノンアイスカーリング

そこまで力が要らない&投げる位置を調整できるため、どの年齢の方でも遊べるツールです。

 

③働く車体験ゲーム

おじいちゃんおばあちゃんとお孫さんで一緒に操作できるツールです。

結構人気です!

 

〇工作キット

①グラスリッツェン体験教室

グラスに絵をかける工作ワークショップです!

 

②せいさく木製時計 角型(フォトフレーム付き)

写真と時計がセットになった工作キットです!

お孫さんとの思い出と、実用的な時計を組み合わせました!

 

③フェルト工作(フラワーキット)3種不均等アソート

枯れない手作りのお花をプレゼントするのはいかがでしょうか!

(種類はランダムです)

 

感謝の気持ちが伝わる

素敵な敬老の日イベントのお手伝いができれば幸いです!

ワン・ステップ公式SNSもご覧ください

  • youtube
  • Instagram
  • facebook
  • twitter
この投稿をシェア:

関連ブログ記事

2025年冬のイベント企画トレンド分析|短期特化と長期安定、二極化する集客戦略とは

2025年冬のイベント企画トレンド分析|短期特化と長期安定、二極化する集客戦略とは

2025年の冬季イベント市場は、これまでの「季節型プロモーション中心」の動きから一歩進み、短期的な話題性を狙うイベントと、長期的な施設活性化を目的とする体験型コンテンツの両極へと分化しつつあります。 本記事では、今年の傾向と実際の問い合わせ ...

博物館・科学館の新しい集客戦略|恐竜ドーム×ライドアトラクションで体験型イベントを実現

博物館や科学館の運営で、こんなお悩みはありませんか? 「来館者数が減っている」「展示内容が固定化してしまい、リピーターが少ない」「入場料を値上げせずに収益を増やしたい」 全国の博物館・科学館では、展示の学術的価値は高くても、集客や収益の面で ...
【2025年上半期】エア遊具レンタル人気ランキングTOP5を発表!

【2025年上半期】エア遊具レンタル人気ランキングTOP5を発表!

2025年上半期に人気の高かったエア遊具レンタルをランキング形式で紹介!人気のエア遊具を導入すれば、集客力アップを期待できます。本記事では、イベントを盛り上げるエアー遊具(ふわふわ遊具)の魅力や種類について徹底解説。また、エア遊具を活用したイベントで集客効果が期待できる情報が満載です。
【2025年】ブラックフライデーに!“黒”をテーマにしたツールをご紹介!【ブログ】

【2025年】ブラックフライデーに!“黒”をテーマにしたツールをご紹介!【ブログ】

こんにちは、ワン・ステップです。 秋の定番イベントとして、近年注目を集めているのが11月の「ブラックフライデー」。 この時期はセールや特売が各地で行われ、特にショッピングセンターでは大きな盛り上がりを見せます。 そこにイベントを組み合わせる ...
展示会の集客力アップ!面白い仕掛けアイデアやアイテムを徹底解説

展示会の集客力アップ!面白い仕掛けアイデアやアイテムを徹底解説

展示会の集客方法に悩む企画担当者の方必見!抽選イベントやゲーム性を取り入れた体験型のコンテンツは幅広い世代に人気です。本記事では、来場者が参加したくなる面白い仕掛けやアイデア、イベントブース運営のポイントについて徹底解説。SNSでの拡散が狙えるフォトスポットとしても活用できるアイテムを紹介します。