関東支店: 043-497-6088
関西支店: 079-280-1880
東海支店: 053-545-5853
宮崎本社: 0985-64-5399

メールでお問合せ

ブログ最新投稿

ブログカテゴリー

投稿タグ

新着商品

月別アーカイブ

トランポリン施設設営レポート オリジナルトランポリン

こんにちは、ワン・ステップの國部です。

 

今回は、子どもから大人まで楽しめるトランポリンパークについてご紹介します。

トランポリンはオリジナルサイズで作成することも可能です!

 

商業施設をはじめ様々な場所で導入いただいています。

 

受注生産で制作するため、会場の柱を考慮したレイアウト等、会場に合ったものをご提案します。

 

今回は、トランポリンパークの設営の流れをご紹介します。

 

トランポリンパーク オリジナルトランポリン施工の流れ

先日、こちらのデザインのトランポリンを設置いたしました。

※人数・時間はサイズ、会場場所によって変わる為、ご参考までにご覧ください

 

現場に向けて出発🚚

2tロングトラック1台・ハイエース1台の計2台で現場に向かいます。

※設置するトランポリンの大きさによって車両台数は異なります。

 

搬入開始🧳

男性スタッフ10人で荷下ろしします。

今回は2階での施工のため、階段の上がって搬入しました。90分程で完了です。

 

土台の設置⛑

ここからが本番です。土台を配置していきます。

 

配置が決まったら、土台の部品を連結していきます。

 

外枠の設置

土台が完成したら、次は外枠を付けていきます。

 

トランポリンネットの設置

土台にバネをどんどん取り付けていきます。

 

実はここが一番時間と体力を使います。

今回は12面設置しましたが、男性10名で120分かかりました。

 

カラーマットを敷く

ばねや鉄骨が見えないように、オレンジや黄緑のマットを敷いていきます。

 

装飾物の設置🏀

バスケットゴールがある場合、ゴールを設置します。

 

トランポリンの外側のネット、階段(乗降口)の設置

場合によっては、アンカー杭を建物に打ち込み固定します。

 

土台を化粧幕で覆う

最後の行程です。土台を化粧幕で覆います。

 

完成です!

今回は施工に13時間かかりました。

 

トランポリンに傾斜をつけたり、バスケットゴールを付けたりすることで、多彩な遊びを作ることができます。

今回のトランポリンは、バスケットゴールの下にスポンジを敷いて、安全面にも配慮しています。

 

トランポリンの仕様によっては設置時間や設置人数が異なることもあるため、営業担当にご確認くださいませ。

 

トランポリンをはじめとする大型・常設の遊具のラインナップが増えました。

ぜひ以下のページからご覧ください。

常設大型遊具の特設ページはこちら

ワン・ステップ公式SNSもご覧ください

  • youtube
  • Instagram
  • facebook
  • twitter
この投稿をシェア:

関連ブログ記事

クリスマスイベントで使える!フォトスポットの作り方と活用方法について徹底解説

クリスマスイベントで使える!フォトスポットの作り方と活用方法について徹底解説

「クリスマスイベントで集客効果の高いフォトスポットを導入したい!」と考えている企画担当者の方も多いのではないでしょうか。 フォトスポットは来場者の滞在時間を延ばす効果があり、話題性も高いため、集客力アップに最適な体験型コンテンツです。 本記 ...
店舗の集客力を高める!新規客を呼び込むイベント企画と集客方法について徹底解説

店舗の集客力を高める!新規客を呼び込むイベント企画と集客方法について徹底解説

集客力の高いイベント企画に悩んでいませんか? 家族で楽しめる体験型イベントやフォトスポットの設置などは、新規客の獲得やリピート来店に効果的です。 本記事では、店舗での集客に効果的なイベント企画や集客方法について徹底解説します。 また、イベン ...
【巨大滑り台】イベントを盛り上げる巨大エア遊具の種類や選び方について徹底解説

【巨大滑り台】イベントを盛り上げる巨大エア遊具の種類や選び方について徹底解説

巨大エア遊具は、イベントを盛り上げる人気のアイテムです。 なかでも巨大滑り台はインパクト抜群であり、集客効果を高める強力なコンテンツです。 本記事では、巨大エア遊具の種類や選び方、設置する際のポイントについて徹底解説します。 また、商業施設 ...
2025.10.28

レジャー&サービス産業展2025 出展レポート【ブログ】

こんにちは、ワン・ステップです。 10月22日ー23日に東京ビッグサイトにて行われた、レジャー&サービス産業展2025に出展いたしました。   展示会の様子 展示会では、「屋外アスレチック」「9DVR」「恐竜ミストオブジェ ...
【エデュテイメントとは】子ども達を夢中に!遊びながら学べる体験型イベント企画

【エデュテイメントとは】子ども達を夢中に!遊びながら学べる体験型イベント企画

エデュテイメントと聞いてもピンとこない企画担当者の方も多いのではないでしょうか。 エデュテイメントとは遊びながら学べる体験型の教育方法であり、教育的価値とエンターテインメント性を両立できます。 本記事では、エデュテイメントの特徴や魅力につい ...
資料をダウンロード