関東支店: 043-497-6088
関西支店: 079-280-1880
東海支店: 053-545-5853
宮崎本社: 0985-64-5399

メールでお問合せ

ブログ最新投稿

ブログカテゴリー

投稿タグ

新着商品

月別アーカイブ

【ブログ】総リリース数39件!2022年新商品実績紹介

 

こんにちは。ワン・ステップの大橋です。

 

本日は、2022年にリリースした主な遊具の実績を紹介したいと思います!

今年出た新ツールの主な特徴として、

 

定番になりつつある人気商品のシリーズ化

 

②お客様からのお声を製品化

 

があげられます。

 

 

 

①恐竜トレインティラノサウルス

イベント定番の恐竜コンテンツ×乗り物で不動の人気でした。

その数今年だけで15会場以上!

 

住宅展示場やSCをはじめ、日本全国様々な会場でご使用いただきました。

 

 

②恐竜ライドトリケラトプス

「恐竜に乗れる!」ということで昨年圧倒的人気だった恐竜ライドのシリーズです。

お子様が恐竜に乗っている姿を撮影できるため、フォトスポットとしても親御さんに人気でした。

 

自治体でのイベントや住宅展示場などでご利用いただきました。

 

③オフロードレース体験ゲーム

 

昨年秋に圧倒的な人気だった「働く車体験ゲーム」と同じ形式のツールです!

車両を操作して、坂やでこぼこ道などの障害物をよけるゲームです。

一度に5人遊ぶことができます。

 

④ミストバルーンシリーズ

・トリケラトプスミストバルーン

・エレファントミストバルーン

ブラキオサウルスミストバルーン

2021年、2022年夏大人気だった恐竜ミストバルーンのシリーズものです。

 

アイキャッチになる上にミストで滞在時間も伸ばせて一石二鳥アイテムです。

 

⑤ハロウィンホバーボール

手軽にレンタルできる既存ツールと季節ものの組み合わせがマッチし、この秋のヒット商品の一つとなりました。

こちらのシリーズで「七福神ピンボール」もリリース予定です!

まだリリース前ですがお問い合わせ多数いただいている商品です!

 

 

 

紹介は以上です。

 

ワン・ステップでは「こんな遊具あったらなぁ」というお客様のお声や、

「この遊具良かった!他のシリーズないの?」というお声から新商品が生まれます。

 

まだまだ今年リリースを控えているツールもありますので、

要チェックです!

ワン・ステップ公式SNSもご覧ください

  • youtube
  • Instagram
  • facebook
  • twitter
この投稿をシェア:

関連ブログ記事

富士山をバックに大盛況!地域のおまつりイベントレポート【ブログ】

富士山をバックに大盛況!地域のおまつりイベントレポート【ブログ】

先日、東海エリアのある地域で開催されたおまつりイベントにて、ワン・ステップのエア遊具を5種類ご利用いただきました! 会場には多くのご家族連れが訪れ、どの遊具も大盛況。 終日たくさんの笑顔と歓声に包まれる、にぎやかな1日となりました。 &nb ...
商工会イベント現場レポート!ビッグ恐竜プレイランド&おててをアライグマ【ブログ】

商工会イベント現場レポート!ビッグ恐竜プレイランド&おててをアライグマ【ブログ】

こんにちは、ワン・ステップです! 今回は、10月に開催された商工会のイベント現場の様子をご紹介します。   ご利用いただいたツール 今回ご利用いただいたのは、 🦖 200平米!​​​​​​​巨大エア遊具「ビッグ恐竜 ...
2025年冬のイベント企画トレンド分析|短期特化と長期安定、二極化する集客戦略とは

2025年冬のイベント企画トレンド分析|短期特化と長期安定、二極化する集客戦略とは

2025年の冬季イベント市場は、これまでの「季節型プロモーション中心」の動きから一歩進み、短期的な話題性を狙うイベントと、長期的な施設活性化を目的とする体験型コンテンツの両極へと分化しつつあります。 本記事では、今年の傾向と実際の問い合わせ ...

博物館・科学館の新しい集客戦略|恐竜ドーム×ライドアトラクションで体験型イベントを実現

博物館や科学館の運営で、こんなお悩みはありませんか? 「来館者数が減っている」「展示内容が固定化してしまい、リピーターが少ない」「入場料を値上げせずに収益を増やしたい」 全国の博物館・科学館では、展示の学術的価値は高くても、集客や収益の面で ...

エア遊具の生地の違いを徹底解説|PVCとナイロンのメリット・デメリット比較【ブログ】

イベントや商業施設、幼稚園や保育園などで人気のエア遊具。 安全性が高く、子どもたちが楽しく遊べるアイテムとして広く利用されていますが、実は「生地の違い」によって特徴や用途が大きく変わることをご存じでしょうか。 今回は、エア遊具に使われる代表 ...
資料をダウンロード