関東支店: 043-497-6088
関西支店: 079-280-1880
東海支店: 053-545-5853
宮崎本社: 0985-64-5399

メールでお問合せ

ブログ最新投稿

ブログカテゴリー

投稿タグ

新着商品

月別アーカイブ

【ブログ】HOゲージジオラマ 現場レポート!

こんにちは。ワン・ステップの大橋です。

 

先週末にショッピングセンターでご利用いただいた、HOゲージジオラマのレポートです。

 

HOゲージでイベントを行っていると、大人の方も思わず立ち止まってしまうくらい人気のツールです!

 

HOゲージジオラマは、Nゲージより大きな鉄道ジオラマです。Nゲージが本物の車両の1/150の大きさに対し、HOゲージは1/80の大きさです。

Nゲージに比べ迫力あるジオラマです。

 

また、弊社のジオラマは一度に5人遊べるので、回転率の高い遊具をお求めのお客様によくご利用いただいています。

 

☆設営

ハイエースに乗るため、駐車場手配やショッピングセンター搬入口高さ制限等、気にせずご手配いただけます!

足と土台を分割して運びます。

 

会場まで運び終わったら、ジオラマ部分と足を繋げ、立てます。

 

 

立て終わったら、分解したジオラマをつなげる作業を行います。

配線を繋ぎ、机の上にコントローラーを設置して設営完了です。

配線やレールの接続にコツが要ります。

 

弊社スタッフによる運搬・設営必須のツールです。

 

☆運営

開始15分前から列ができています!かなり人気ですね!

 

実際に遊んでいる様子です。

 

今回は1組4分で案内しました。

5時間ほどの運営で、300名ほどご利用いただきました。

 

小さなお子さんでも、親御さんと一緒に楽しく遊んでいましたよ。

 

何歳くらいから遊べますか?というご質問をよくいただきます。

親御さんがいらっしゃれば、0歳~でも遊べます!(この場合、操作はほとんど親御さんが行います。)

ご自分で操作できるのは、4-5歳くらいからです。

 

中には5回以上並んでご利用されるお子様も!

鉄道人気が窺えるツールです。

 

また、HOゲージジオラマのハンドルを乗せる机・お客様座るイス、消毒液はお客さまでご準備をお願いしております。

またHOゲージジオラマにモニターはついていません。

屋内専用ツールです。屋外ではご利用できません。

 

HOゲージジオラマはいかがでしょうか。

 

 

ワン・ステップ公式SNSもご覧ください

  • youtube
  • Instagram
  • facebook
  • twitter
この投稿をシェア:

関連ブログ記事

探索・発掘の2度楽しめる!金属探知機を使ったおもしろ恐竜ワークショップ【ブログ】

探索・発掘の2度楽しめる!金属探知機を使ったおもしろ恐竜ワークショップ【ブログ】

こんにちは、ワン・ステップです。 今回は関東エリアで実施した「化石探索」と「発掘体験」が同時に楽しめる恐竜イベントをご紹介します! これまでも大人気の恐竜イベントですが、今回は新たな要素を加えた一味違う内容となりました。   イベ ...
年末年始のイベントを企画するには?お正月の集客に役立つアイテムとアイデアを紹介

年末年始のイベントを企画するには?お正月の集客に役立つアイテムとアイデアを紹介

年末年始のイベント企画に悩んでいる企画担当者の方必見!本記事では、商業施設で人気のクリスマスやお正月イベントの具体例について徹底解説します。また、集客力を高めるイベントアイテムを紹介します。年末年始の集客力アップに役立つアイデアが満載です。
商業施設イベントにおすすめ!ミニ新幹線はやぶさの導入事例【ブログ】

商業施設イベントにおすすめ!ミニ新幹線はやぶさの導入事例【ブログ】

こんにちは、ワン・ステップです! 今回は、9月に実施したイベントのご紹介をさせていただきます。 九州エリアの商業施設さまにて、弊社の大人気ツール「ミニ新幹線はやぶさ」をご利用いただきました。   北海道を走る「はやぶさ」が、はるば ...
秋を楽しむ!11月の記念日一覧とイベントで人気のアイテムを紹介

秋を楽しむ!11月の記念日一覧とイベントで人気のアイテムを紹介

11月の記念日を活用したイベントを企画しませんか?本記事では、集客力アップを期待できる11月の記念日やその由来について徹底解説。商業施設のイベント企画と組み合わせやすい人気アイテムを紹介します。秋の過ごしやすい時期に足を運びたくなるイベントを企画しましょう。
空きスペースを活用!大型エアー遊具レンタルの魅力と導入方法について徹底解説

空きスペースを活用!大型エアー遊具レンタルの魅力と導入方法について徹底解説

大型エアー遊具のレンタルを検討している担当者の方必見!本記事では大型エアー遊具の魅力や導入する際のポイントについて徹底解説します。また、駐車場や広い空き地にぴったりの大型エアー遊具を紹介します。空きスペースを有効活用し、イベントで注目を集める話題のスポットを作りましょう。