こんにちは。ワン・ステップです。
今回は、イベントの定番の新幹線についての特集です!
GW,夏にイベントをお考えの方は必見の内容となっています。
新幹線イベントのメリット
①設置スペースの自由度が高い
レールの上を走るミニ新幹線は、通路(直線)での開催が可能なので、広いスペースがなくても実施可能です。
使用例としては、ショッピングセンターや住宅展示場の通路でのご利用が多いです。
ロードトレインタイプの新幹線は、7~8m四方のスペースがあれば運営可能です。
②会場を広く使える
①でも紹介したように、新幹線遊具は自由にコースを決めることができます。
そのため、魅力的な出しものや店舗が多いイベントでは、
会場全体を見てもらうことができるため、イベント全体が活気づくこと間違いなしです。
昨年は、企業祭でご利用いただいた際に、こういった声を多くいただきました!
③地域性のあるイベントが可能
現在、弊社では7種類のデザインの新幹線を所有しています。
JR様に承認をいただいている商品のため、デザインの再現度にもこだわっています。
会場の地域を走る新幹線をご利用いただくことで、より楽しんでいただけます!
④親子で楽しめる
体重制限内でしたら、大人の方もご乗車いただくことが可能です。
最初はパパと一緒に、その次はママと一緒に‥‥と、リピートでご乗車されるお子様もいらっしゃいます。
住宅展示場さまでは、ハウスメーカーさんとの交流も見られます。
新幹線ツールの種類
弊社では2種類の新幹線を取り扱っています。
下記、それぞれの特徴をご紹介いたしますので、遊具選びの際にご参考ください。
①ミニ新幹線
こちらはレールを敷くタイプの新幹線になります。
リアルな見た目と、レールの上を走るがたんごとん‥‥という響きが、鉄道ファンに人気です。
また、客車1台当たりの体重制限500キロなので、大人の方もご乗車いただけます。
ハイエースでの運搬が可能なので、トラックの留め置き場がない会場にもおすすめです。
②新幹線ロードトレイン
こちらのタイプは本体下部のタイヤで走行するタイプとなります。
バッテリーを接続し、客車をつなげば設営完了なので、1時間もかからず設置できます。
また、レールを敷く必要がないので、長距離や複雑なコースにも対応可能です。
客車1台当たりの体重制限は100キロなので、大人もご利用可能です。
2023年のイベント実績
①東北の住宅展示場にて、西九州新幹線のモデルをご利用いただきました!
「東北で九州の新幹線って盛り上がるかな?」と不安もありましたが、
新幹線人気の前では杞憂に終わりました。
「おもちゃで持ってるからこの新幹線知ってるよ!」
「東北じゃ見れないから嬉しい!」
とのお声をたくさんいただき、イベント大成功で終わりました。
あえて別エリアの新幹線を導入するのも、マニアのお子様に刺さるかもしれません。
【ブログ】西九州新幹線が東北を走る!?別エリアを走る新幹線の魅力
②駅前での新幹線イベント!ふわふわとセットでインパクト抜群!
九州の駅前にて新幹線のふわふわとミニ新幹線のセットでご利用いただきました!
ふわふわは高さがあるので、イベントのアイキャッチとしても有用ですね。
ミニ新幹線は、実際に車掌さんの制服を着て運転したこともあり、
常時行列が絶えない大盛況ぶりでした。
GW、夏にイベントをお考えの方は、是非お声かけください!