こんにちは、ワン・ステップです。
2024年、国内外問わず野球のニュースが盛り上がりました。
メジャーリーグでは、大谷翔平選手の活躍が連日報道されました。
国内では、横浜DeNAベイスターズの26年ぶり日本一や、田中将大選手の巨人入団が話題を集めました。
野球をやったことがない方でも、連日のニュースで興味を持った方が多いのではないでしょうか。
そこで今回は、野球イベントの企画アイデアから成功事例まで幅広くご紹介。
集客につながること間違いなし!ぜひご覧ください。
目次
手軽に野球に触れられる!体験ツールのご紹介
ジャンボプレーヤーゲーム野球
高さ約4mの超巨大バッターと対決!
お子様から大人まで楽しめるピッチングゲームです。
小学生以下のお子様・中学生~大学生・大人と3段階で距離を変えることで、幅広い年代のお客様に楽しんでいただけます。
調べたところ、実際のプロ野球ではピッチャーとキャッチャーの距離が18.44mに設定されているようです。
実際の距離に設定することで、プロ野球選手の凄さを体感することができそうですね。
カラー・ロゴをチームに合わせて変更した、オリジナル製作のご相談も承ります。
お気軽にご相談ください。
バットスピードチャレンジ
野球場をデザインしたエアー枠と、スピードガンをセットでレンタルできるゲームです。
打球速度・投球速度をスピードガンで計測し、デジタル掲示板に表示!
大人が夢中になってしまうツールです。
ちなみに2024年、大谷翔平選手は打球速度最速192km/hを計測。
ホームチームの選手や、その土地出身の野球選手の打球速度・投球速度を会場に掲示しておくことで、お客様のチャレンジ意欲を刺激します。
地域密着型のイベント企画をお考えのご担当者様にもおすすめです。
小さなお子様も楽しめる!ふわふわ遊具
ベースボールスタジアム
野球場をイメージした、8m四方のエア遊具です。
一度に最大10名のお子様に遊んでいただくことが可能です。
(運営例)
1回10分+出入りに5分
1時間に40名×1日7時間運営×稼働率75% = 210名
・プロ野球チームの感謝祭に設置するキッズスペースとして無料開放
・ショッピングセンターの週末イベントで、○○円分のレシート提示で1回遊べる
など、運営方法も様々です。
お子様はもちろん、過去野球を経験していた保護者の方が「子どもに遊ばせたい!」「写真を撮りたい!」と寄ってきてくださるケースもあります。
身体を動かして遊ぶので、冬休みや年末年始のイベントにもおすすめです。
装飾×熱中症対策!?巨大ミストバルーン
ベースボールミストバルーン
高さ2.4m!野球ボールの形をしたミストバルーンです。
遊具の高さが2mを超えてくると、大人が多いイベント会場でも目立つ傾向にあります。
ボールの上部分から、涼しいミストが噴射されます。
2024年、夏のイベントでは「熱中症対策」がご相談の多くを占めました。
7-8月の夏休みシーズンだけでなく、9月以降の残暑が厳しい時期にもミスト遊具を設置するケースが増えました。
ぜひご検討ください。
野球イベントでのご利用事例をご紹介
野球イベントでは、上記でご紹介したツール以外にも様々な遊具をご利用いただいております。
その中でも今回は、特に多くのお客様にご利用いただいたイベントを2つご紹介いたします。
事例①キャンプ地のファン参加イベント!人間クレーンゲーム
福岡ソフトバンクホークスの春季キャンプにて、ファミリーゾーンの目玉に人間クレーンゲームをご利用いただきました。
カプセルの中には、チームのユニフォームや選手のサイン入りボールが!
クレーン側のお子様より、操作盤の保護者の方が白熱してしまうこともしばしば。
連日お客様が絶えないイベントとなりました。
隣では監督ふわふわも運営。
チームのユニフォームなどをデザインした、オリジナルのエアー式ドーム製作も承っております。
【ブログ】プロスポーツ春季キャンプイベントで人間クレーンゲームをご利用いただきました
事例②試合前から楽しめる!逆バンジー
試合が行われる会場で、ファミリー向けイベントとして逆バンジーをご利用いただきました。
試合前~試合中にかけて運営を行い、ほぼフル稼働で列も途切れません。
イベント時間が限られていたこともあり、2基同時の稼働となりました。
【ブログ】2022年秋-2023年春シーズン ファン感謝デー・春の野球キャンプ・開幕戦プロスポーツイベント事例のご案内
いかがでしたでしょうか。
2月はキャンプシーズン、3月からはシーズン開幕と野球イベントはこれからが本番。
春休みはお問い合わせの集中が予想されます。
・ファミリー層に確実に人気のあるイベントがしたい
・話題性のあるコンテンツで集客したい
そんなお悩みをもっているご担当者様がいらっしゃいましたら、ぜひワン・ステップへご相談ください!
参考記事
https://yakyumaru.com/2024/10/01/post-29824/#toc_id_11