関東支店: 043-497-6088
東海支店: 053-545-5853
宮崎本社: 0985-64-5399

メールでお問合せ

ブログ最新投稿

ブログカテゴリー

投稿タグ

新着商品

月別アーカイブ

【2022年のキーワード予測⑤】カーリングの活躍で、「コンシード勝ち」がヒットキーワードに!?

 

見事、女子カーリングのロコ・ソラーレが韓国チーム(チーム・キム)に勝ち、オリンピック出場の切符をつかみました。

 

カーリングは4年に一度、大注目を浴びます。

 

今回は前回のロコ・ソラーレの活躍もあり、予選も注目されています。

 

そして本選では、平昌オリンピックでもそうでしたが、連日のように長時間中継されることは必至です。ストーンを真ん中に近い方が勝ちという分かりやすいルールも人気の秘密かもしれません。

 

 

弊社のノンアイスカーリングゲームも、オリンピック予選と並ぶように、各地で冬シーズンのレンタルが今期も始まりました。

 

 

平昌オリンピックでは、「もぐもぐタイム」が人気となり、どうやって自社のお菓子や名物をロコ・ソラーレの皆さんに試合中に食べてもらうか?を競っていた記憶もあります。

 

もぐもぐタイムで人気になった

 

 

赤いサイロは、今回のオリンピック出場で再人気になるかもしれません・・・

 

 

しかし・・・

 

 

コロナ禍で行われる北京オリンピックでは、以前のようにもぐもぐタイムが長時間、テレビの前で映し出されることはないと予測されます。

 

そこで、調べてみると、既にロコ・ソラーレはキーワードを持っているようです。それが、

 

「コンシード勝ち!」

 

だそうです。

 

コンシード勝ちとは、試合途中に相手が負けを認めることで、カーリング用語だそうです。以前はギブアップと言われたそうですが、今は相手への敬意をこめて、コンシード=認める というキーワードになっているそうです。

 

ヤフーニュースでは、2022年のヒットキーワードになるという記事が出ていたので、紹介してみました。

 

 

来年、この中に「コンシード」があるのでしょうか? ちょっと自信ないですが、弊社としてはノミネートしておきます。

 

 

ワン・ステップ公式SNSもご覧ください

  • youtube
  • Instagram
  • facebook
  • twitter
この投稿をシェア:

関連ブログ記事

【2022年のキーワード予測③】2022年は「自販機革命」で様々な自販機が登場か!?

日本各地、どんなところでもすぐに飲み物を買うことが出来る「自動販売機」。 全自販機の歴史を少し紐解くと、 世界最古の自販機は、古代エジプトでコインを投入すると、その重みで水が出てくる装置。BC215年ごろということで、2000年以上も前に既 ...

【2022年のキーワード予測④】カーボンニュートラルに注目が集まり、「自家発電」イベントが増える!?

COP26の開催もあり、2021年は地球温暖化に警鐘を鳴らすという点で大きな一年になりました。   カーボンニュートラル・脱炭素は今後のキーワードになっていくかもしれません。「太陽光発電」を中心にした自家発電も改めて注目が集まりそ ...

【ブログ】【2022年のキーワード予測①】2022年は「移動革命」ではないかと勝手に予測しています。

来年は何が流行るのか?   こんな話題がニュースや雑誌で取りざたされる時期になりました。   日経トレンディが発表した2022年ヒット予測ランキング。   2位から5位は想像がつきましたが、1位はよくわからなか ...

【ブログ】【2022年のキーワード予測②】2021年にヒットの兆しがあった「泡(あわ)」が注目キーワードに!?

2021年にヒットした商品の一つが     朝日スーパードライ 生ジョッキ缶。発売直後に自宅の冷蔵庫に1本あり、気軽に飲みましたが、その後どこに行っても完売状態・・・   もう少し、ありがたみを感じながら飲めば ...