関東支店: 043-497-6088
関西支店: 079-280-1880
東海支店: 053-545-5853
宮崎本社: 0985-64-5399

メールでお問合せ

ブログ最新投稿

ブログカテゴリー

投稿タグ

新着商品

月別アーカイブ

【2022~2023 プロスポーツビジネス×イベントの可能性⑪】メジャーリーグのオールスターファンイベントはどんなもの?

こんにちは。ワン・ステップの山元です。

 

7月に開催されて、大谷選手も活躍したMLBのオールスターゲーム。ホームラン競争に大谷選手は出ませんでしたが、さすが華やかなイベントでしたね。

オールスターは試合が盛り上がることはもちろんですが、その周辺でファンイベントなどもされています。そこで 過去のオールスターゲームなども探しながら、実施されたファンイベントを少し紹介します。

 

 

入り口のボール型をしたエアーのオブジェ。

 

 

絶好のフォトスポット。もちろん、来場された多くの人が写真撮影をしていきます。

 

ワン・ステップでもボール型のエアーオブジェを持っていて、オリジナル製作も可能です。(野球ボールのエアーオブジェ

 

 

 

ミストバルーンでもあるので、夏場の試合などでは熱中症対策・涼をとるために設置されることも事例としてあります。(営業担当までご連絡ください。)

 

そして、次にシンプルなゲームですが、

 

 

ベースランチャレンジ。

 

一生懸命、みんな走ってますね。ワン・ステップでは10m走の最高スピードを測ることが出来るツールがあります。(ダッシュスピード

 

そして、もう一つ。

 

バッティングチャレンジ。選手のユニフォームの的に当てれば、景品がもらえるのでしょうか?

 

実は、ワン・ステップでは8月に新しいコンセプトの野球向けカーニバルゲームを出します。ご期待ください。

 

また、どんな場所でもバッティングチャレンジが簡単にできるためのエアゲージも販売・レンタルをしています。

 

空気を入れるだけで完成する野球用簡易型ゲージ。これで、どこでもイベントが出来ますね。

 

私の説明があまりうまくなかったので、伝わっていないところもあり不安を感じていたところ、すべてを網羅した分かりやすい動画を見つけました。

 

こちらでぜひ、会場の雰囲気を感じてみてください。

 

ワン・ステップ公式SNSもご覧ください

  • youtube
  • Instagram
  • facebook
  • twitter
この投稿をシェア:

関連ブログ記事

関東のスポーツ施設で大盛り上がり!家族みんなで楽しめるスポーツイベント事例【ブログ】

関東のスポーツ施設で大盛り上がり!家族みんなで楽しめるスポーツイベント事例【ブログ】

こんにちは!ワン・ステップです。 今回は、関東エリアのスポーツ施設で開催されたイベントの様子をご紹介します。   このイベントでは、なんと 5種類のスポーツツールをレンタルしていただきました! 体を思いっきり動かして楽しめる内容で ...
2025年冬のイベント企画トレンド分析|短期特化と長期安定、二極化する集客戦略とは

2025年冬のイベント企画トレンド分析|短期特化と長期安定、二極化する集客戦略とは

2025年の冬季イベント市場は、これまでの「季節型プロモーション中心」の動きから一歩進み、短期的な話題性を狙うイベントと、長期的な施設活性化を目的とする体験型コンテンツの両極へと分化しつつあります。 本記事では、今年の傾向と実際の問い合わせ ...
秋のお祭りを盛り上げる!子ども達に人気のイベント企画とエア遊具を紹介

秋のお祭りを盛り上げる!子ども達に人気のイベント企画とエア遊具を紹介

秋のイベントにまだ間に合う!秋は気候が穏やかであり、屋外でのイベント企画に最適なシーズンです。本記事では、家族で楽しめる秋のイベントを成功に導くポイント、集客に役立つ運営アイデアについて徹底解説します。また、定番の秋祭りや子ども達に人気のエアー遊具も紹介します。
【企業のチームビルディング】大人が本気で楽しめる会社運動会のポイントを徹底解説

【企業のチームビルディング】大人が本気で楽しめる会社運動会のポイントを徹底解説

企業のチームビルディングを強化するために注目されているのが「社内運動会」です。 日常業務ではなかなか交流できない部署や世代を超えた社員同士の信頼関係を深める絶好の機会です。 本記事では、社内運動会を開催するメリットや社員が一体となって楽しめ ...

博物館・科学館の新しい集客戦略|恐竜ドーム×ライドアトラクションで体験型イベントを実現

博物館や科学館の運営で、こんなお悩みはありませんか? 「来館者数が減っている」「展示内容が固定化してしまい、リピーターが少ない」「入場料を値上げせずに収益を増やしたい」 全国の博物館・科学館では、展示の学術的価値は高くても、集客や収益の面で ...