関東支店: 043-497-6088
関西支店: 079-280-1880
東海支店: 053-545-5853
宮崎本社: 0985-64-5399

メールでお問合せ

ブログ最新投稿

ブログカテゴリー

投稿タグ

新着商品

月別アーカイブ

【徹底解剖シリーズ2023:ペットイベント&エンターテイメント①】ペットと楽しむレジャーが多様化。

こんにちは。ワン・ステップの山元です。2023年もスタート。今年はウサギ年です。

 

 

ウサギのエア遊具:ビッグフェイスバウンスラビットが元日から活躍しています。

 

写真スポットとして良さそうです。

 

ウサギはペットとしても人気で、買ってみたいペット第1位にも輝いています。(出典:PRTIMESの記事はこちら

 

 

ペットで最も多く飼育されているのはネコ。そして2位は犬です。ワンちゃんと一緒にお出かけ!することが、日常となってきた昨今。2023年はワンちゃんと一緒にレジャーが、さらに盛り上がりそうです。

 

そこで、ペットと共に楽しむレジャー、そしてエンターテイメントを少しずつ調べながら1年間にわたって、紹介したいと思います。

 

初回は「ペット アクティビティ」で調査をすると、最も多く出てくるアクティビティ。

 

 

リバーorシーカヤック。

全国各地でワンちゃん同伴のカヤックができるようです。

玉淀湖カヌー・カヤックツアー

宮古島シーカヤックツアー

など、各地で実施されています。

 

SUP体験ができる施設も静岡県にあります。(静岡県伊豆の国市

 

ワンちゃんに関するウォーターアクティビティは、SUPやカヤックを準備し、安全面への対応がしっかりできていれば、導入しやすいため、多くのレジャー施設で導入が進むのではないかと弊社では推測しています。

 

ワン・ステップではSUPを製作することは可能ですので、オリジナルサイズが必要な場合はお知らせください。

また、パワーパドラーであれば、イベントですぐにワンちゃんアクティビティを実施することも可能です。

 

 

人気の高まりに合わせて、低価格で導入できる可能性もありますので、ぜひペット向け観光施設、ペット向けアクティビティを検討中の方はお問い合わせくださいませ。

 

パワーパドラーの販売はこちら

 

 

 

ワン・ステップ公式SNSもご覧ください

  • youtube
  • Instagram
  • facebook
  • twitter
この投稿をシェア:

関連ブログ記事

地域を潤す水辺空間!親水施設の役割とリニューアル成功の秘訣

地域を潤す水辺空間!親水施設の役割とリニューアル成功の秘訣

親水施設は噴水やじゃぶじゃぶ池など、水に親しめる公共空間です。地域交流や観光資源として役立ちますが、老朽化や集客力低下が課題となっています。
夏休みイベントにぴったり!シロクマテーマのウォーターイベントレポート【ブログ】

夏休みイベントにぴったり!シロクマテーマのウォーターイベントレポート【ブログ】

こんにちは、ワン・ステップです。 今年の夏休み、関東エリアの商業施設で開催されたウォーターイベントにて「アニマル屋根付きプール シロクマ」「シロクマウォータースライダー2」をご利用いただきました。   イベント概要 ●開催場所:関 ...
2025年冬のイベント企画トレンド分析|短期特化と長期安定、二極化する集客戦略とは

2025年冬のイベント企画トレンド分析|短期特化と長期安定、二極化する集客戦略とは

2025年の冬季イベント市場は、これまでの「季節型プロモーション中心」の動きから一歩進み、短期的な話題性を狙うイベントと、長期的な施設活性化を目的とする体験型コンテンツの両極へと分化しつつあります。 本記事では、今年の傾向と実際の問い合わせ ...

博物館・科学館の新しい集客戦略|恐竜ドーム×ライドアトラクションで体験型イベントを実現

博物館や科学館の運営で、こんなお悩みはありませんか? 「来館者数が減っている」「展示内容が固定化してしまい、リピーターが少ない」「入場料を値上げせずに収益を増やしたい」 全国の博物館・科学館では、展示の学術的価値は高くても、集客や収益の面で ...
軽井沢おもちゃ王国に恐竜ミストオブジェが登場!【ブログ】

軽井沢おもちゃ王国に恐竜ミストオブジェが登場!【ブログ】

こんにちは、ワン・ステップです! この夏、軽井沢おもちゃ王国さまにて、当社の「恐竜ミストオブジェ」をご利用いただきました。 今回は、ティラノサウルスとトリケラトプスの2種類をレンタルしていただきました。   恐竜ロボットからは細か ...
資料をダウンロード