こんにちは、ワン・ステップです。
今回は、オリジナルエア遊具の製作事例をご紹介します。
地域の特色を活かした、温かみのあるデザインに仕上がりました。
デザイン確定
まずはお客様からご要望をヒアリングしながら、エア遊具の形状やデザインを決めていきます。
今回の遊具は、紙風船の生産で有名な地域でのご利用ということで、紙風船をモチーフにしたデザインとなりました。
丸くてカラフルな形が、どこか懐かしくも楽しい印象を与えてくれます。
エア遊具の製作
デザインが確定したあとは、実際に遊具の製作にうつります。
製作開始~ご納品まで、およそ50~60日程度となっております。
※時期によって変動する可能性がございます。
完成品のご紹介
丸いフォルムに鮮やかなカラーリング。紙風船のイメージがしっかりと再現されていますね!
手前の白い四角部分はマジックテープ式になっており、施設名やロゴなどを貼り付けることができます。
これにより、より一層のオリジナリティを演出することが可能です。
上部には、紙風船に空気を吹き込む部分もリアルに再現。細部までこだわったデザインとなっています。
内部の様子です。
遊具の中はカラフルな空間が広がっており、ぴょんぴょんと楽しく遊ぶお子様の姿が目に浮かびます。
地域の魅力を遊具で伝える
ワン・ステップでは、地域の特産品やご当地キャラクターをモチーフにしたオリジナルエア遊具の製作を承っております。
イベントや観光施設のシンボルとして、家族連れを中心に親しまれる遊具となります。
地域活性化や話題づくりの一環として、ぜひご検討ください。