関東支店: 043-497-6088
関西支店: 079-280-1880
東海支店: 053-545-5853
宮崎本社: 0985-64-5399

メールでお問合せ

ブログ最新投稿

ブログカテゴリー

投稿タグ

新着商品

月別アーカイブ

忍者ジャンプ特集②!【ブログ】

こんにちは。ワン・ステップの大橋です。

 

今回は忍者ジャンプ特集の二回目です。

 

前回の記事はこちら

 

弊社エア遊具の中でも花形の忍者ジャンプシリーズ。

 

VER.9~サイズやコンセプトに幅が出てきます。

 

忍者ジャンプVer.9

世界の危機から逃げる!をコンセプトに作成されたツールです。

 

レーンが2つついていて、2人で競争できます。

大きな丸型のクッションの上を飛び越えて進むのが特徴です。

 

 

忍者ジャンプVer.10

 

比較的難易度が低めの忍者ジャンプです。

小さいお子様でも遊びやすいです!

 

上の画像はショッピングセンターでご利用いただいた際のものです。

設置を工夫すれば、屋内でも実施できます!

 

忍者ジャンプVer.11

宇宙テーマの忍者ジャンプです!

全長26mと、忍者ジャンプの中でも1、2を争うほど長いです!

上の画像は2019年にご利用いただいた時の写真です。

すごい数の人ですね!

忍者ジャンプVer.11は一度に15人まで対応することができるので、

運営方法によっては多くの人数参加していただくことが可能です。

 

忍者ジャンプVer.12

W:3.5m×D:11.0m×H:3.5mと、サイズが小さめの忍者ジャンプです。

 

限られたスペースしかないけど、アスレチック系エア遊具が欲しい!ときに役立ちます。

配色も個性的でかわいらしいです。

難易度も、そこまで高くないです。

 

 

↑は2019年にショッピングセンターでご利用いただいた際の写真です。

小学校くらいのお子様もお遊びいただけます。

 

忍者ジャンプVer.15

コースが途中で折れ曲がるタイプの忍者ジャンプです。

コース全長30M!忍者ジャンプシリーズの中でも屈指の長さを誇ります。

 

入口を出口が近いため、

お子様がぬいだ靴の管理がしやすいです。

 

 

忍者ジャンプVer.16

 

シロクマやペンギンなどの動物や、雪をモチーフにした色合いが可愛らしい忍者ジャンプです!

W:6.0m×D:23.0m×H:4.1mと、幅が広いのが特徴です。

 

また、出入り口が一か所のため、更にお子様の出入りの管理がしやすくなっています。

↑の画像は、2022年10月に浦安市で行われたスポーツイベントでの様子です。

スタジアムの芝と空と、忍者ジャンプVer.16が映えますね!

この日はかなりの人数ご利用いただきました。

1日で700人を超していました。

 

第二回での紹介は以上です!

次は忍者ジャンプ番外編の特集です!

 

気になるツールがあった、これってどうなってるの?

等あれば、お気軽にお問い合わせください。

 

ワン・ステップ公式SNSもご覧ください

  • youtube
  • Instagram
  • facebook
  • twitter
この投稿をシェア:

関連ブログ記事

【企業のチームビルディング】大人が本気で楽しめる会社運動会のポイントを徹底解説

【企業のチームビルディング】大人が本気で楽しめる会社運動会のポイントを徹底解説

企業のチームビルディングを強化するために注目されているのが「社内運動会」です。 日常業務ではなかなか交流できない部署や世代を超えた社員同士の信頼関係を深める絶好の機会です。 本記事では、社内運動会を開催するメリットや社員が一体となって楽しめ ...
道の駅まえばし赤城 にて、「宇宙迷路」をご利用いただきました!【ブログ】

道の駅まえばし赤城 にて、「宇宙迷路」をご利用いただきました!【ブログ】

こんにちは、ワン・ステップです!   群馬県前橋市にある 道の駅まえばし赤城 にて、「宇宙迷路」をご利用いただきました。 今回はその時の現場の様子をレポートします!     「宇宙迷路」は、上部にミストが取り付 ...
秋イベントにぴったり!9月の記念日を活かしたアイデアと企画運営のコツ

秋イベントにぴったり!9月の記念日を活かしたアイデアと企画運営のコツ

9月は記念日が多く、秋の気候も心地よいため、イベント企画に最適な時期です。家族や地域の絆を深める内容とも相性抜群です。
プロスポーツイベントに最適!オリジナル遊具が選ばれる理由

プロスポーツイベントに最適!オリジナル遊具が選ばれる理由

近年のプロスポーツイベントでは、試合そのものだけでなく、ファンを楽しませるための体験型コンテンツがますます求められるようになっています。この記事では、プロスポーツイベントにオリジナル遊具がなぜ効果的なのか、そのメリットや活用事例、導入までの具体的な流れを詳しく紹介します。
【公営競技場】ファミリー層を獲得するイベントアイデア集

【公営競技場】ファミリー層を獲得するイベントアイデア集

公営競技場の企画担当者必見!ファミリー層の獲得につながるイベントアイデアについて徹底解説。各競技の特性を生かした家族全員で楽しめるイベントアイテムを紹介します。ファミリー層をターゲットにしたイベントを企画すれば、競技場の活性化につながり集客力アップを期待できるでしょう。