関東支店: 043-497-6088
関西支店: 079-280-1880
東海支店: 053-545-5853
宮崎本社: 0985-64-5399

メールでお問合せ

ブログ最新投稿

ブログカテゴリー

投稿タグ

新着商品

月別アーカイブ

【ブログ】ジャンボフライングウォータースライダー 設営方法

いつもご覧いただきありがとうございます。

ワン・ステップの小暮です。

 

冬も佳境に近づき、夏の大きなツールのお問い合わせもちらほらいただくようになりました。

 

 

今回はジャンボフライングウォータースライダーの設営・運営に関して

Q&A形式でお答えしていこうと思います。

 

Q1:どのくらいの高さですか?

高さは11.5mあります。立ち上がりはこのようなイメージです。

学校の校舎分くらいあります。

写真奥に見える2tトラックと見比べてみても高さは一目瞭然です!!

Q2:設営に何人必要ですか?

過去伺った現場では、

6人で5時間ほどかかりました。

イベント慣れしているスタッフさんに来ていただいての5時間なので、

他現場ではもう少し余裕を持つといいと思います。

 

Q3:搬入車両は?

今回は4tユニック車を手配しました。2m×1.8m×1m以上の巻き姿の遊具が2つ乗るため

荷台が5m以上×2m以上ある車両を手配する必要があります。

以下、今回の荷姿です。

 

Q4:貯水時間どれくらい?

この遊具のプール部分は10m×10mパイプ式プールとなっているため、基本15時間以上です。

水源、水圧により大きく変わります。

以前弊社が伺った現場では、

10m×10m×1m=10000L必要
蛇口8個同時にひねって、2Ⅼのペットボトルが8個とも10秒でたまった場合、
注水約20時間必要です。

という風にご案内しました!

 

Q5:体重制限はある?大人も滑れる?

体重制限は特に設けていません。

大人の方も滑っていただけますが、正しい姿勢(腕を胸の前でクロスして、お尻をつけて滑る)

で滑らないとケガをする可能性があるのでご注意ください。

 

 

以上になります!

本日もご覧いただきありがとうございました。

ワン・ステップ公式SNSもご覧ください

  • youtube
  • Instagram
  • facebook
  • twitter
この投稿をシェア:

関連ブログ記事

地域を潤す水辺空間!親水施設の役割とリニューアル成功の秘訣

地域を潤す水辺空間!親水施設の役割とリニューアル成功の秘訣

親水施設は噴水やじゃぶじゃぶ池など、水に親しめる公共空間です。地域交流や観光資源として役立ちますが、老朽化や集客力低下が課題となっています。
夏休みイベントにぴったり!シロクマテーマのウォーターイベントレポート【ブログ】

夏休みイベントにぴったり!シロクマテーマのウォーターイベントレポート【ブログ】

こんにちは、ワン・ステップです。 今年の夏休み、関東エリアの商業施設で開催されたウォーターイベントにて「アニマル屋根付きプール シロクマ」「シロクマウォータースライダー2」をご利用いただきました。   イベント概要 ●開催場所:関 ...
探索・発掘の2度楽しめる!金属探知機を使ったおもしろ恐竜ワークショップ【ブログ】

探索・発掘の2度楽しめる!金属探知機を使ったおもしろ恐竜ワークショップ【ブログ】

こんにちは、ワン・ステップです。 今回は関東エリアで実施した「化石探索」と「発掘体験」が同時に楽しめる恐竜イベントをご紹介します! これまでも大人気の恐竜イベントですが、今回は新たな要素を加えた一味違う内容となりました。   イベ ...

博物館・科学館の新しい集客戦略|恐竜ドーム×ライドアトラクションで体験型イベントを実現

博物館や科学館の運営で、こんなお悩みはありませんか? 「来館者数が減っている」「展示内容が固定化してしまい、リピーターが少ない」「入場料を値上げせずに収益を増やしたい」 全国の博物館・科学館では、展示の学術的価値は高くても、集客や収益の面で ...
道の駅まえばし赤城 にて、「宇宙迷路」をご利用いただきました!【ブログ】

道の駅まえばし赤城 にて、「宇宙迷路」をご利用いただきました!【ブログ】

こんにちは、ワン・ステップです!   群馬県前橋市にある 道の駅まえばし赤城 にて、「宇宙迷路」をご利用いただきました。 今回はその時の現場の様子をレポートします!     「宇宙迷路」は、上部にミストが取り付 ...
資料をダウンロード