こんにちは、ワン・ステップです。
今回は関東エリアで実施した「化石探索」と「発掘体験」が同時に楽しめる恐竜イベントをご紹介します!
これまでも大人気の恐竜イベントですが、今回は新たな要素を加えた一味違う内容となりました。
イベントでは「金貨探しトレジャーハント」という、本物の金属探知機を使った宝探しツールを活用しました。
化石発掘キットにコインを取り付け、砂の山から金属探知機を使ってキットを探すという新しい体験イベントとなりました。
遊びながら発見のワクワク感を体験できる工夫をしました。
恐竜の化石を模したテーブルに砂を敷き詰めることで、発掘現場の雰囲気を味わえるイベント会場に。
「大きい化石が置いてあって楽しそう」「何かイベントをやっているのかな」と立ち止まるお客様も多くいらっしゃいました。
使用ツール:恐竜発掘什器セット
<ポイント>
-
- 普段は触れない、本物の金属探知機を使った本格的なイベント
- 自分の手で砂からキットを掘り出す体験
- 発掘キットから化石を掘り出すわくわく感
探索で「見つけた!」という喜びを味わい、その後の発掘で「掘り出した!」という達成感も得られるという二段階で楽しめるのがこのイベントの大きな魅力です。
「金属探知機で本当に探せるんだ!」
「恐竜の骨を掘り出しているみたい!」
というお声をいただき、お子様の笑顔と化石を掘り進める真剣な表情がとても印象的でした。
恐竜や化石といったテーマは、全国のイベント会場で人気を集めています。
実際に化石を探して掘り出す体験は、夏休みの自由研究の題材としてもおすすめです。
お子様の知的好奇心を刺激する企画として、ぜひご検討ください。