関東支店: 043-497-6088
関西支店: 079-280-1880
東海支店: 053-545-5853
宮崎本社: 0985-64-5399

メールでお問合せ

ブログ最新投稿

ブログカテゴリー

投稿タグ

新着商品

月別アーカイブ

巨大バルーン抽選機!初現場レポート!!【ブログ】

 

こんにちは!ワン・ステップです。

 

今回は九州エリアの商業施設でご利用いただいた、

巨大バルーン抽選機の初現場レポートです!

 

リリースから間もないですが、

早くも5台目が入荷予定の大人気商品です。

 

中に入れるバルーンの種類も7種類と数多くそろえております!

お正月は紅白バルーンのご用意あり!ぜひイベントに合わせてバルーンを選んでみてください!

 

では早速ご紹介していきます!

 

今回は施設の通路のど真ん中に設置しました。

 

 

「〇円レシート1枚につきバルーン1個を選び、バルーンのシールが『あたり』だったらお菓子をプレゼント!」

というご案内で運営しました。

 

受付、誘導・チャック開け閉めとバルーンふくらまし・補充に1名ずつ、合計3名での運営です。

 

バルーンを先に膨らませてしまうと、スペースをかなりとってしまうため、

運営中に都度膨らませる方がおすすめです。

 

 

 

 

今回はブラックフライデーイベントでのご利用でしたので、黒と白のバルーンを準備いたしました。

その他、季節やイベントに合わせて風船のテーマをご指定いただくことが可能です。

 

例①:クリスマス

 

例②:お正月

 

巨大バルーン抽選機のおすすめポイントは、搬入・設営のしやすさにもあります。

 

設営には、送風機を2台使います。

 

お子様が入る・バルーンが舞う場所は、常時送風のため常に送風機を使用します。

出入口のフレームは密封式のため、一度空気を入れたら空気を入れ続ける必要はございません。

遊具内部とフレームを、同時に膨らませるとうまく立ち上がります。

 

中に入れるバルーンは、1個あたり1分ほどかかります。

 

設営は約1時間で完了します。

 

↑ 積載の様子です。

 

備品含め、ハイゼットクラスの車にすべて入ります!

 

撤去はさらに簡単で、30分ほどで完了です。

 

※搬入出の経路やスタッフ様の人数によって、時間は変動します。

 

これからのお問い合わせですと、2月のバレンタイン向けバルーンが手配可能です!

その他の季節やイベントごとにも、ぜひご検討ください。

ワン・ステップ公式SNSもご覧ください

  • youtube
  • Instagram
  • facebook
  • twitter
この投稿をシェア:

関連ブログ記事

2025年冬のイベント企画トレンド分析|短期特化と長期安定、二極化する集客戦略とは

2025年冬のイベント企画トレンド分析|短期特化と長期安定、二極化する集客戦略とは

2025年の冬季イベント市場は、これまでの「季節型プロモーション中心」の動きから一歩進み、短期的な話題性を狙うイベントと、長期的な施設活性化を目的とする体験型コンテンツの両極へと分化しつつあります。 本記事では、今年の傾向と実際の問い合わせ ...
探索・発掘の2度楽しめる!金属探知機を使ったおもしろ恐竜ワークショップ【ブログ】

探索・発掘の2度楽しめる!金属探知機を使ったおもしろ恐竜ワークショップ【ブログ】

こんにちは、ワン・ステップです。 今回は関東エリアで実施した「化石探索」と「発掘体験」が同時に楽しめる恐竜イベントをご紹介します! これまでも大人気の恐竜イベントですが、今回は新たな要素を加えた一味違う内容となりました。   イベ ...
年末年始のイベントを企画するには?お正月の集客に役立つアイテムとアイデアを紹介

年末年始のイベントを企画するには?お正月の集客に役立つアイテムとアイデアを紹介

年末年始のイベント企画に悩んでいる企画担当者の方必見!本記事では、商業施設で人気のクリスマスやお正月イベントの具体例について徹底解説します。また、集客力を高めるイベントアイテムを紹介します。年末年始の集客力アップに役立つアイデアが満載です。
商業施設イベントにおすすめ!ミニ新幹線はやぶさの導入事例【ブログ】

商業施設イベントにおすすめ!ミニ新幹線はやぶさの導入事例【ブログ】

こんにちは、ワン・ステップです! 今回は、9月に実施したイベントのご紹介をさせていただきます。 九州エリアの商業施設さまにて、弊社の大人気ツール「ミニ新幹線はやぶさ」をご利用いただきました。   北海道を走る「はやぶさ」が、はるば ...
秋を楽しむ!11月の記念日一覧とイベントで人気のアイテムを紹介

秋を楽しむ!11月の記念日一覧とイベントで人気のアイテムを紹介

11月の記念日を活用したイベントを企画しませんか?本記事では、集客力アップを期待できる11月の記念日やその由来について徹底解説。商業施設のイベント企画と組み合わせやすい人気アイテムを紹介します。秋の過ごしやすい時期に足を運びたくなるイベントを企画しましょう。