関東支店: 043-497-6088
関西支店: 079-280-1880
東海支店: 053-545-5853
宮崎本社: 0985-64-5399

メールでお問合せ

ブログ最新投稿

ブログカテゴリー

投稿タグ

新着商品

月別アーカイブ

【2023年のキーワード予測⑮】「WBC宮崎キャンプ」地元は大盛り上がり。せっかくなので、地元:木花駅を少し紹介します。

こんにちは。ワン・ステップの山元です。

 

私が住んでいる町は、昨日から大変な騒動になっているとニュースを見て知りました。

 

 

普段は長男も利用するJR日南線の木花駅。長男が良く利用している始発の6:10発は1両編成。2番目の6:43発でも2両編成というローカル線です。

 

また、この地域に住む方は電車とは言わず、「汽車」と言います。25年ほど前に宮崎へ来た時は驚きましたが、確かに良く見ると、電線はなく、ディーゼル車なので汽車です。

 

 

しかし、写真のように昨日から開催されているWBC宮崎キャンプのおかげで、山手線にも匹敵するくらいの満員電車になったようです。SuicaなどのICカードが使えないなどのクレームもあるようですが、ご容赦ください。その替りにサンマリンスタジアムに行く逆側の木花小学校前には、

 

 

ぽっ穂屋というおにぎりやさんが時間限定ですが、オープンしています。地域のことを熱心に考えて取り組まれている方が運営されていて、手作りのおにぎりがリーズナブルな価格で提供されています。お米も地元の木花産ということで、連日、売り切れで早めにお店が閉まるようですが、ぜひご利用ください。

 

また、木花地区には素晴らしいお祭りが夏にあります。(弊社も出店しています。)地域の夏祭りですが、フィナーレで上がる花火。

 

一年間をかけて地域の幼稚園、小学校~地域の方々までがアルミ缶を集め、アルミ缶を売ったお金が原資となって打ち上げられます。この取り組みは長く続いていて、木花駅横には地域の方がキレイに洗ったアルミ缶を持っていくボックスもあります。

 

 

また、木花駅と言えば、昨年、大変きれいになりました。

 

 

WBC期間中は、球場内のチケットは既に予約終了しているようですが、球場外に関しては、ふらっと見ることも出来るようです。

 

昨日、妻が友達と見に行っていましたが、ダルビッシュ投手が芝生のところでボールを投げていた。村上選手はボールがよく飛ぶ。と言っていました。

 

また、並行してソフトバンクホークス、オリックスバッファローズのキャンプも宮崎市内では実施されていますので、ぜひこちらもお願いします!

 

ついでに、ワン・ステップの野球関連アイテムもよろしくお願いします。(イベント向け野球関連ツールはこちら。)

 

 

 

ワン・ステップ公式SNSもご覧ください

  • youtube
  • Instagram
  • facebook
  • twitter
この投稿をシェア:

関連ブログ記事

【企業のチームビルディング】大人が本気で楽しめる会社運動会のポイントを徹底解説

【企業のチームビルディング】大人が本気で楽しめる会社運動会のポイントを徹底解説

企業のチームビルディングを強化するために注目されているのが「社内運動会」です。 日常業務ではなかなか交流できない部署や世代を超えた社員同士の信頼関係を深める絶好の機会です。 本記事では、社内運動会を開催するメリットや社員が一体となって楽しめ ...
秋イベントにぴったり!9月の記念日を活かしたアイデアと企画運営のコツ

秋イベントにぴったり!9月の記念日を活かしたアイデアと企画運営のコツ

9月は記念日が多く、秋の気候も心地よいため、イベント企画に最適な時期です。家族や地域の絆を深める内容とも相性抜群です。
プロスポーツイベントに最適!オリジナル遊具が選ばれる理由

プロスポーツイベントに最適!オリジナル遊具が選ばれる理由

近年のプロスポーツイベントでは、試合そのものだけでなく、ファンを楽しませるための体験型コンテンツがますます求められるようになっています。この記事では、プロスポーツイベントにオリジナル遊具がなぜ効果的なのか、そのメリットや活用事例、導入までの具体的な流れを詳しく紹介します。
【公営競技場】ファミリー層を獲得するイベントアイデア集

【公営競技場】ファミリー層を獲得するイベントアイデア集

公営競技場の企画担当者必見!ファミリー層の獲得につながるイベントアイデアについて徹底解説。各競技の特性を生かした家族全員で楽しめるイベントアイテムを紹介します。ファミリー層をターゲットにしたイベントを企画すれば、競技場の活性化につながり集客力アップを期待できるでしょう。
2025年プロ野球イベント&注目アイテムまとめ!【ブログ】

2025年プロ野球イベント&注目アイテムまとめ!【ブログ】

毎年8月9日は、「や(8)きゅう(9)」の語呂合わせで「野球の日」とされています。 2025年もこの記念日にあわせて、プロ野球各球団や関連企業がさまざまなイベントやキャンペーンを実施予定です。 本記事では、特に注目すべきプロ野球関連の動きと ...