関東支店: 043-497-6088
関西支店: 079-280-1880
東海支店: 053-545-5853
宮崎本社: 0985-64-5399

メールでお問合せ

ブログ最新投稿

ブログカテゴリー

投稿タグ

新着商品

月別アーカイブ

エア遊具の生地の違いを徹底解説|PVCとナイロンのメリット・デメリット比較【ブログ】

イベントや商業施設、幼稚園や保育園などで人気のエア遊具。

安全性が高く、子どもたちが楽しく遊べるアイテムとして広く利用されていますが、実は「生地の違い」によって特徴や用途が大きく変わることをご存じでしょうか。

今回は、エア遊具に使われる代表的な生地「ポリ塩化ビニル(PVC)」と「ナイロン」について、それぞれのメリット・デメリットを詳しく解説します。

これからエア遊具の導入を検討されている方にぜひ参考にしていただきたい内容です。

エア遊具に使われる代表的な生地

エア遊具に使われる生地は大きく分けて以下の2種類です。

  • ポリ塩化ビニル(PVC):耐久性に優れた素材。屋外利用や長期運営向け。
  • ナイロン:軽量でコンパクト。短時間利用や個人向けにおすすめ。

ワン・ステップでは、ポリ塩化ビニル製のエア遊具を取り扱っております。

販売エア遊具の一覧はこちら

【新品販売:60.5万円】ディノバウンス【即納可】

 

ポリ塩化ビニル(PVC)製エア遊具のメリット

エア遊具の素材としてもっとも一般的であり、当社でも一番おすすめしているのがポリ塩化ビニル(PVC)です。その理由は、以下のようなメリットにあります。

1. 高い耐久性で屋外利用も安心

PVCはナイロン製のエア遊具に比べて耐久性があり、屋外でも長期間使用することができます。

商業施設の屋外イベントや地域のお祭りといった短期イベントはもちろん、観光施設の常設アトラクションとしても人気を集めています。

商品ページ:MEGA忍者ジャンプ

公園・遊園地のリニューアルで集客UP!ターゲットを惹きつける施策とは?

 

2. 長期利用に適している

繰り返し使用しても破れにくく、長期的な導入を検討されている方に最適です。レンタル業者やイベント会社など、何度も活用するシーンでは特に重宝されます。

屋内での利用を想定されているお客様でも、「毎週末の利用を考えている」「キッズスペースの目玉として、長期的な運用を想定している」といった場合には、強度のあるPVC製がおすすめです。

PVC製のエア遊具を、宿泊施設のキッズスペースに導入いただいた事例もございます。

ホテルでエア遊具常設の事例紹介!【セラヴィリゾート泉郷 AMBIENT八ヶ岳コテージ】

 

同じ遊具を長く利用することで、「運営のオペレーションを確立しやすく、施設スタッフでも安全に運営できる」といったお声もございました。

 

3. 傷に強く、小学生まで遊べる

厚みのあるPVC生地は引っかき傷や擦れに強く、安全性が高いため、未就学児から小学生まで幅広い年齢層の子どもたちが安心して遊べます。

見守り・管理のスタッフも遊具内に配置できるため、より安全な運営が可能です。

 

4. オリジナルデザインの製作が可能

PVC生地は印刷がしやすいため、キャラクターやロゴを入れたオリジナル遊具を作ることも可能です。

さらに、キャラクターの形を再現したエア遊具の制作事例もございます。

商業施設のプロモーションや企業イベントなど、ブランディング目的での利用にも最適です。

TBSグループキャラクター「ワクティ」遊具オリジナル製作事例【ブログ】

 

ナイロン製エア遊具のメリット

一方で、ナイロン製のエア遊具も根強い人気があります。特に以下のようなメリットがあります。

1. 軽量で持ち運びやすい

ナイロンはPVCと比べると圧倒的に軽量です。そのため、個人宅で購入されるケースも多い遊具です。

2. コンパクトに収納できる

使用後は小さく折りたたんで収納できるため、自宅での保管や車での運搬にも適しています。家庭用や短時間の利用に向いています。

3. 初めての導入にもおすすめ

比較的リーズナブルな価格帯の商品が多く、通販サイトでも購入できるため、初めてエア遊具を試してみたい方に適しています。

 

ナイロン製エア遊具のデメリット

ただし、ナイロン製には以下のような注意点もあります。

1. 耐久性が低い

ナイロンは摩擦や衝撃に弱く、破れやすいという弱点があります。そのため、利用頻度が高い商業イベントや、屋外での長時間利用にはあまり向いていません。

時間制限を設けず、自由に遊べる運営方式の場合は、傷むスピードが早まるため入れ替えの頻度が高まります。

2. 屋内利用が基本

風や紫外線に弱いため、基本的には自宅や室内イベントなど、屋内利用が推奨されます。

 

ワン・ステップでできること

当社ワン・ステップでは、耐久性の高いPVC製のエア遊具を取り扱っております。

  • エア遊具の遊具の新品販売およびオリジナル製作
  • コストを抑えたい方向けに、中古品の販売も可能
  • 初めて導入されるお客様にも安心の初期フォロー/レクチャーの実施
  • 扱いやすい小型タイプから、ボリューム満点の大型遊具まで幅広くご提案可能

初めての導入では「設置の仕方がわからない」「安全に運営できるか不安」といった声をいただくことが多いですが、当社ではこうした不安を解消できるよう、導入から運営までサポート体制を整えています。

また、販売商品の中には即納できる商品も数多くございます。

「秋の行楽シーズンに間に合わせたい」「長期休みに向けて、満足度を上げる施策を急遽追加したい」といったご要望にも対応可能です。

【新品販売:44万円】キャンディバウンス

販売エア遊具の一覧はこちら

 

まとめ

エア遊具の生地選びは、利用シーンや目的によって大きく変わってきます。

長期的に屋外イベントで利用するなら耐久性抜群のポリ塩化ビニル製を、

軽さや扱いやすさを重視するならナイロン製を選ぶのがおすすめです。

ワン・ステップでは、お客様のご要望に合わせて最適な遊具をご提案いたします。エア遊具の導入をお考えの方は、ぜひお気軽にご相談ください。

ワン・ステップ公式SNSもご覧ください

  • youtube
  • Instagram
  • facebook
  • twitter
この投稿をシェア: