関東支店: 043-497-6088
関西支店: 079-280-1880
東海支店: 053-545-5853
宮崎本社: 0985-64-5399

メールでお問合せ

ブログ最新投稿

ブログカテゴリー

投稿タグ

新着商品

月別アーカイブ

【ブログ】春ののじりこぴあ 運営レポート!

こんにちは!

入社1年目の池田です!

 

出身は宮崎県の中心の西都市です。

西の都だからかなり栄えているんじゃ。。。

そうです!もちろんなんにもありません(^▽^)/

でも何もないからこそ自然がいっぱいで元気よく育ってきました!

 

さて、今回私が運営に入ったのは小林市野尻町東麓にある「のじりこぴあ」です!

このカエル、施設内にも何匹かいて、合計で221匹いるそうです。この数には仕掛けがあって以前の西諸県郡が2市2町1村で成り立っており、その数字がモチーフになったとハーメックのじり株式会社の方から教えていただきました!

そもそもなんでカエル?と思い、これについても聞いてみると「県外に出てしまった方が無事に”帰る”」ようにUターンの意味がこもっているんだそうです。こんなさまざまな仕掛けがあるのじりこぴあに県外に出た方も是非立ち寄ってみてください!!

 

今回、ワン・ステップが運営した遊具は「サッカースタジアム」です。

立ち上がるのに大体15分程度かかりますが、アイキャッチには抜群です。

立ち上がるのに大体15分程度かかりますが、アイキャッチには抜群です。

スライダーもついているので子供達は大喜びです(o^―^o)

 

2日間運営に携わりましたが、1日目は天気に恵まれずお客さんは数え切れるほどしかいらっしゃいませんでした。。

サッカースタジアムのマモル君(命名:私)もこの表情。。。困った顔です。。。。

2日目は昨日の様子とは打って変わって運営開始1時間で昨日の売上を超えました(*^^*)

お客様からは「違うところに用事があるから、ここで遊んでてねー」と子守りの役割も果たしてくれました。

お子さんからは「え~もう終わりぃ~?」「まだ遊びたい!!!!」や「楽しかった!また来週来るね!」など嬉しい言葉をもらいました。運営してよかった!と思える瞬間です(o^―^o)

 

天気がいいと、のじりこぴあの遊具にもお子さんの姿が。

叫びながらおにごっこしている子。親御さんとシーソーをしている子。

今日はとってもにぎわっていました!(*^▽^*)

最後にのじりこぴあのカエルとワン・ステップのコラボレーションです。

以上、池田でした(^O^)

ワン・ステップ公式SNSもご覧ください

  • youtube
  • Instagram
  • facebook
  • twitter
この投稿をシェア:

関連ブログ記事

2025.10.28

レジャー&サービス産業展2025 出展レポート【ブログ】

こんにちは、ワン・ステップです。 10月22日ー23日に東京ビッグサイトにて行われた、レジャー&サービス産業展2025に出展いたしました。   展示会の様子 展示会では、「屋外アスレチック」「9DVR」「恐竜ミストオブジェ ...
富士山をバックに大盛況!地域のおまつりイベントレポート【ブログ】

富士山をバックに大盛況!地域のおまつりイベントレポート【ブログ】

先日、東海エリアのある地域で開催されたおまつりイベントにて、ワン・ステップのエア遊具を5種類ご利用いただきました! 会場には多くのご家族連れが訪れ、どの遊具も大盛況。 終日たくさんの笑顔と歓声に包まれる、にぎやかな1日となりました。 &nb ...
商工会イベント現場レポート!ビッグ恐竜プレイランド&おててをアライグマ【ブログ】

商工会イベント現場レポート!ビッグ恐竜プレイランド&おててをアライグマ【ブログ】

こんにちは、ワン・ステップです! 今回は、10月に開催された商工会のイベント現場の様子をご紹介します。   ご利用いただいたツール 今回ご利用いただいたのは、 🦖 200平米!​​​​​​​巨大エア遊具「ビッグ恐竜 ...
秋のお祭りを盛り上げる!子ども達に人気のイベント企画とエア遊具を紹介

秋のお祭りを盛り上げる!子ども達に人気のイベント企画とエア遊具を紹介

秋のイベントにまだ間に合う!秋は気候が穏やかであり、屋外でのイベント企画に最適なシーズンです。本記事では、家族で楽しめる秋のイベントを成功に導くポイント、集客に役立つ運営アイデアについて徹底解説します。また、定番の秋祭りや子ども達に人気のエアー遊具も紹介します。
道の駅まえばし赤城 にて、「宇宙迷路」をご利用いただきました!【ブログ】

道の駅まえばし赤城 にて、「宇宙迷路」をご利用いただきました!【ブログ】

こんにちは、ワン・ステップです!   群馬県前橋市にある 道の駅まえばし赤城 にて、「宇宙迷路」をご利用いただきました。 今回はその時の現場の様子をレポートします!     「宇宙迷路」は、上部にミストが取り付 ...
資料をダウンロード