関東支店: 043-497-6088
関西支店: 079-280-1880
東海支店: 053-545-5853
宮崎本社: 0985-64-5399

メールでお問合せ

ブログ最新投稿

ブログカテゴリー

投稿タグ

新着商品

月別アーカイブ

【夏のイベント3種の神器⑤】「水」いろいろな大きさ・デザインが迷うほどあるウォータープール

今回は、ウォーターアイテムの定番!「プール」についてご紹介いたします。

 

プールは様々な施設様で運営されています。

 

昭和から平成にかけて、遊園地や観光施設にはプールゾーンが多く建設されてきました。

 

平成後期から令和にかけて、遊園地様などでも目新しさを保つために、

ウォータースライダーや仮設プールの導入をされているところも増えてきました。

 

また、1か月限定の夏休みプールゾーンなどを設置される際も、エアー式の仮設プールを中心に多く導入されています。

 

ワン・ステップで最も大きいプールはパイププールです。

 

10m×10m

20m×10m

25m×20m

の3種類のサイズをご用意しております。

国内最大級のパイププールですので、産業向けの貯水槽としてもご利用いただけます。

 

他にもいろいろなデザインがあり、

 

シロクマさんがひょっこり顔をのぞかせる、涼しげなシロクマプール

 

暑い夏でも安心してお遊びいただける屋根付きプール

 

などのご用意がございます。

 

シンプルで小さいプールだと、5m、7mのプールがあります。

こちらは保育園・幼稚園などで使用されるケースも多いです。

こちらは常時送風する必要がなく、一度空気を入れたあとは電源が必要ありません。

 

コンパクトなサイズだと、小さいウォータースライダーとプールがセットになったウォータープレイランドも人気です。

設置時間が短くて済むため、住宅関連メーカー様が長期間のイベントで使うこともよくあります。

コンパクトではありますが、かわいい海の生き物が目を引くツールとなっております。

 

ウォーターアイテム×スイーツという、珍しい組み合わせのスイーツウォータープレイランド

寒色系が多くなりがちなウォーターアイテムの中で、かわいらしいピンク色は目立ちますね。

 

プール部分にもオブジェのついたオーシャンウォータープレイランドも大人気です。

小さなお子様も、楽しく遊んでいただけます。

 

このように、プールと一口に言っても様々な種類がございます。

長期・短期イベントや施設への導入をご検討のお客様は、ぜひお問合せ下さいませ。

 

2022年度の新デザインでの製作は納期の関係で厳しいですが、2023年向けの新デザイン制作は間に合います。

ワン・ステップ公式SNSもご覧ください

  • youtube
  • Instagram
  • facebook
  • twitter
この投稿をシェア:

関連ブログ記事

探索・発掘の2度楽しめる!金属探知機を使ったおもしろ恐竜ワークショップ【ブログ】

探索・発掘の2度楽しめる!金属探知機を使ったおもしろ恐竜ワークショップ【ブログ】

こんにちは、ワン・ステップです。 今回は関東エリアで実施した「化石探索」と「発掘体験」が同時に楽しめる恐竜イベントをご紹介します! これまでも大人気の恐竜イベントですが、今回は新たな要素を加えた一味違う内容となりました。   イベ ...
年末年始のイベントを企画するには?お正月の集客に役立つアイテムとアイデアを紹介

年末年始のイベントを企画するには?お正月の集客に役立つアイテムとアイデアを紹介

年末年始のイベント企画に悩んでいる企画担当者の方必見!本記事では、商業施設で人気のクリスマスやお正月イベントの具体例について徹底解説します。また、集客力を高めるイベントアイテムを紹介します。年末年始の集客力アップに役立つアイデアが満載です。
商業施設イベントにおすすめ!ミニ新幹線はやぶさの導入事例【ブログ】

商業施設イベントにおすすめ!ミニ新幹線はやぶさの導入事例【ブログ】

こんにちは、ワン・ステップです! 今回は、9月に実施したイベントのご紹介をさせていただきます。 九州エリアの商業施設さまにて、弊社の大人気ツール「ミニ新幹線はやぶさ」をご利用いただきました。   北海道を走る「はやぶさ」が、はるば ...

博物館・科学館の新しい集客戦略|恐竜ドーム×ライドアトラクションで体験型イベントを実現

博物館や科学館の運営で、こんなお悩みはありませんか? 「来館者数が減っている」「展示内容が固定化してしまい、リピーターが少ない」「入場料を値上げせずに収益を増やしたい」 全国の博物館・科学館では、展示の学術的価値は高くても、集客や収益の面で ...
秋を楽しむ!11月の記念日一覧とイベントで人気のアイテムを紹介

秋を楽しむ!11月の記念日一覧とイベントで人気のアイテムを紹介

11月の記念日を活用したイベントを企画しませんか?本記事では、集客力アップを期待できる11月の記念日やその由来について徹底解説。商業施設のイベント企画と組み合わせやすい人気アイテムを紹介します。秋の過ごしやすい時期に足を運びたくなるイベントを企画しましょう。