関東支店: 043-497-6088
関西支店: 079-280-1880
東海支店: 053-545-5853
宮崎本社: 0985-64-5399

メールでお問合せ

商品カテゴリ

高画質画像ダウンロード

トランポリンパーク(オリジナルサイズ製造・販売)

子どもも大人も夢中!施設に合わせて設計できる常設型トランポリンパーク

子どもから大人まで楽しめるトランポリンパークを、施設の規模や形状に合わせてオリジナルで製造いたします。

電源不要の常設仕様で、商業施設や観光施設の空きスペース活用にも最適。全天候型で安定した集客を見込めるほか、カスタマイズ設計によりカラーや付属設備も自由自在。

日本国内各地での設置実績をもとに、導入から設営、運営サポートまで一貫対応いたします。

→詳細仕様や事例を掲載した資料のダウンロードはこちら

→大型オリジナル遊具の特設ページはこちら

お問い合わせはこちら

 

トランポリンパークの特徴

業務用の大型トランポリンを使用

商業施設や観光施設での長期運用に耐える、業務用の大型トランポリンを採用しています。100㎡級の面積にも対応でき、面の追加・拡張も可能。メッシュ壁・クッションマット・高耐久バネなど、安全と耐久性に配慮した仕様です。

スペースを有効活用したフラットタイプのトランポリン

 

施設の面積・形状に合わせたオーダーメイド

細長いデザインで施設の形状に合わせて面積を有効活用

 

設置場所の面積や形状に合わせてレイアウトを最適化。細長い区画やL字、島型でも、設置環境に合わせたサイズ・形状で製造します。色展開・ロゴ入り化粧幕の追加など、施設ブランディングに沿ったカスタマイズも可能です。

デザインはお客様と打ち合わせを行い、ご要望をお伺いしながら決定いたします。

デザインをお客様と共に打ち合わせ

施設イメージにあったカラーの提供可能

全国対応可能です。関東・関西・東海にも支店がございます。イベントの企画段階からご相談を承ります。レンタル費用についてもお気軽にお問い合わせください。
→お問い合わせはこちら

 

電源不要の常設向け仕様

本製品は基本的に電源不要。日常の運営コストを抑えられ、常設施設として安定稼働できます。音や振動対策、床保護、固定方法なども現地条件に合わせてご案内します。

大人も楽しめる設計

対象は3歳以上。大人も利用可能で、同時利用人数や混雑時の回転設計もご提案できます。ファミリーや学生グループなど、幅広い客層の利用を想定し、満足度と安全性の両立を図ります。

追加アトラクションの併設も可能

トランポリンにバスケットゴールやボルダリングウォール、フォームピットを組み合わせることで、トランポリンアスレチックパークとして展開可能です。幼児向けキッズパークと組み合わせれば、ターゲット層をさらに広げることができ、長時間滞在やリピート利用にもつながります。

坂道やバスケットゴールなどの複合型トランポリン

 

 

トランポリンパークの導入メリット

全天候型で運営が安定

屋内・半屋内に対応し、雨天や猛暑・寒波時でも集客・売上が安定します。季節要因の影響を受けにくく、年間の収支計画が立てやすいのが特長です。

屋根付きの屋外施設の設置風景

 

対象年齢が幅広くファミリー集客に最適

幼児から大人まで一緒に楽しめるため、ファミリー層の満足度が高く、館内回遊・再来訪につながります。写真・動画映えも良く、SNSでの自然拡散も見込めます。

施設滞在時間の増加とリピート施策

時間課金や会員制度、親子イベントなどと相性が良く、滞在時間の増加と顧客の固定化に寄与。バスケットダンクやスロープなど複数アクティビティを組み合わせることで、再来訪の動機づけができます。

空き倉庫・遊休地の活用

空き倉庫・使われていない区画・半屋外スペースを収益化。区画の形状を活かした設計ができるため、既存建物の制約下でも導入可能です。地域の新しい「室内遊び場」としての役割にも期待できます。

広いスペースにあわせた設置例

 

おすすめの利用シーン・用途

複合商業施設・ショッピングモール

ファミリー向け集客の目玉として、週末や長期休暇の来館動機を創出します。物販・飲食への回遊増も期待できます。催事スペースや空き区画の有効活用にも最適です。

屋内アミューズメント・テーマパーク

トランポリンゾーンを核に、ボルダリングなど複数のアトラクションと組み合わせてトランポリンアスレチックパークをアピール。導線計画や年齢別ゾーン分けで、安全・快適な運営を実現します。

観光施設・遊園地・公園

天候に左右されにくい“動”の体験コンテンツとして、リピーターづくりに貢献。半屋外型や屋根付きスペースへの導入実績もあり、季節イベントとの相乗効果が見込めます。

季節催事・長期イベント会場

設営〜撤去が計画しやすく、長期催事の目玉アトラクションとして人気です。面積や人員に合わせて運営仕様を調整でき、期間限定の話題づくりにも最適です。

 

トランポリンパークの導入事例

のじりこぴあ(九州・宮崎県小林市・野尻町)

屋内ドームでの実施例。親子で一緒に遊べるコンテンツとして高い支持を獲得し、天候不順時の来場動機にもつながりました。地元イベントとの連携で地域回遊も促進しています。

 

商業施設の空きスペース(関東)

柱や壁の制約がある区画を活かし、細長い長方形レイアウトでオリジナル設計。施設イメージカラーに合わせた化粧幕・マットで、館内景観に自然に溶け込む仕上がりを実現しました。

 

観光施設の半屋外スペース(九州)

屋根付きの広場に導入。天候による中止リスクを低減し、繁忙期の受け皿として機能。バスケットゴールを併設し、滞在時間の延伸に寄与しました。

 

導入のポイント・注意事項

必要スペースと天井高

参考サイズ:W10.5m × D10.5m × H4.9m(オリジナル対応可)。動線・待機列・注意POP掲示スペースも考慮します。床荷重・固定方法・搬入経路(エレベーター/階段)など事前確認が必要です。

設営日数と人員の目安

規模により異なりますが、目安は2日〜1週間(5m×10mクラスで5日以内の実績あり)。搬入・枠組み・バネ張り・マット敷設・装飾・安全確認まで、工程ごとに必要人員を割り当てます。

設営についての詳細は以下のページも参考にしてください。

トランポリンパーク設営レポート

安全対策

メッシュ壁やクッションマット、ゾーン区分、注意事項POPの掲示を標準化。年齢・体格に応じたルール設定、スタッフの誘導体制、定期点検記録で事故リスクを抑えます。

保守・点検・消耗品交換

バネ・ネット・マットなど消耗部品は周期的な点検・交換を推奨。日次点検(目視・清掃)/週次点検(締結確認)/定期点検(消耗度合い測定)の3層で運用し、記録を残します。

 

遊び方を動画で見る

よくある質問

大人も遊べますか?対象年齢・体重制限は?

大人のご利用も可能です。

対象は3歳以上です。3歳以上でも小学生未満のお子様は、保護者同伴を推奨しています。

施設のサイズや安全基準に基づき、同時利用人数や体重制限はルールをご提案します。

どれくらいの期間で導入できますか?

デザイン確定後、製造約30日+輸送・通関2030日が目安(計5060日)。設営期間を含め、オープン時期から逆算して計画します。

設営にどのくらい時間がかかりますか?

規模と立地条件によりますが、目安は2日~1週間。5m×10mクラスで5日以内の実績があります。

施設の形状に合わせたオリジナル対応は可能?

可能です。柱や壁の位置、避難導線、観覧スペース等を踏まえて、最適なレイアウト・カラー・装飾をご提案します。

安全性・事故防止の取り組みは?

メッシュ・クッション・区画分け・掲示物に加え、運営マニュアルの遵守とスタッフ教育についてもご提案します。定期点検と利用ルールの周知で安全運営をサポートします。

レンタルも可能ですか?

長期レンタル・購入いずれもご相談可能です。導入目的や期間、回転設計に応じて最適なプランをご提案します。

電源は必要ですか?

本製品は基本的に電源不要です。屋内照明や受付機器など、施設側の付帯設備のみご準備ください。

運営スタッフは何人ぐらい必要ですか?

規模により異なりますが、目安は4名体制。同時利用人数や回転数、混雑時間帯を想定し、適正配置をご提案します。

どのようにプランニングから導入までサポートしていただけますか。

お客様のご希望を聞いた上で、トランポリンのサイズやデザインを決めていきます。弊社からデザインをご提案、要望をお聞きして協議をしながらトランポリンのデザインを決定します。平均で1か月程度の時間をかけて、WEB面談を中心に進めていきます。

発注が決まりましたら、入金後に製造へ取り掛かり、約60日でトランポリンの製品が到着します。その後、施設様と協議をしながら、弊社の専門スタッフを中心に設営を2日から1週間程度で完成させます。

商品の仕様

サイズ W10.5m D10.5m H4.9m *オリジナル対応可能
対応人数 12人
運営要員 4人
電源 不要

ワン・ステップ公式SNSもご覧ください

  • youtube
  • Instagram
  • facebook
  • twitter
この投稿をシェア:

お見積り・お申し込み